2024/10/01
2024年10月4日(金)~11月4日(月・振休)の約1カ月間にわたり、越前市の武生中央公園で『たけふ菊人形』が開催されます※10月24日(木)は休園。会場を彩る美しい菊の花や菊人形をはじめ、「OSK日本歌劇団」によるレビューショーなど、見ごたえある催しを毎年楽しみにしている人も多いですよね。さらに今年は、吉高由里子さんが主人公・紫式部を演じる大河ドラマ「光る君へ」(NHK)関連の展示も同会場で楽しめるのでこちらもぜひ行ってみよう!
73回目を迎える今年の『たけふ菊人形』は、「紫(ゆかり)のまち 越前たけふ花絵巻~紫式部の暮らした越前市と源氏物語~」がテーマ。大河ドラマ「光る君へ」にちなんだ紫式部と源氏物語がテーマの菊人形の展示では、かつて紫式部がこの地で触れた「越前和紙」にまつわるストーリーなどを1000年の時を経て再現しています。ほかに、菊花愛好家の方々が丹精込めて育てた美しい菊の花々も展示されています。2年がかりで育てられた千輪菊(1本の茎から枝分かれを繰り返して1000輪の花を目指して咲かせる仕立て方)や福助(大人の顔ほどの巨大花を咲かせる仕立て方)などが見どころですよ。
武生中央公園の大型遊具は週末やイベント開催時のみの運行になっていますが、『たけふ菊人形』開催期間中はなんと毎日運行します! バイキングやメリーゴーランド、モノレールなどの大型遊具のほか、乗って遊べる「ミニ北陸新幹線」や、スライダー・迷路・アスレチックのエア遊具などイベント用の特別遊具も増設、武生中央公園はまるで遊園地のような空間に。チケットは回数券のほか1日フリーチケットもあるので、まる一日過ごしても思い切り楽しめます(大型遊具の種類と料金はこちら)。
菊人形や菊花展示のほか、エントランスには色とりどりの花に囲まれた巨大なきくりんが出迎えてくれる「きくりんガーデン」や、日本最大級の4mの高さのクマのジャンボトピアリー(花の造形物)も登場。また、越前市の名産品などを販売する「きくりん市場」のほか、越前そばやボルガライスなどのフードコートも揃っています。土日祝日はキッチンカーも大集合!
ここでしか見ることのできない限定映像や衣装展示など、越前編の内容をふんだんに盛り込んだ展示をを楽しむことができる「光る君へ 越前 大河ドラマ館」です。武生中央公園内の屋内催事場「しきぶきぶんミュージアム」内で今年限り開催されているのでぜひ行ってみてください。「大河ドラマ館」を堪能した後は、同時開催の「紫式部想創庵」、お土産処「光る越前SHOP」(入場無料)もぜひ立ち寄ってみてくださいね。
一昨年に創立100周年を迎えた『OSK日本歌劇団』のショーも、『たけふ菊人形』の見どころの一つ。「DREAM SCAPE」をテーマにジャズやラテン、タンゴ、そして殺陣も盛り込んだ華やかなレビューショーで魅せてくれます。こちらもイベントのテーマに沿って紫式部が登場するシーンなどを盛り込んでいるのでぜひお楽しみに。
会場となる武生中央公園は、越前市出身の絵本作家かこさとし氏の監修で整備された人気の公園です(日々ウララ過去掲載記事はこちら)。絵本のキャラクターやシーンを模した、遊び心たっぷりの遊具やモニュメントがちりばめられワクワクが詰まった公園が、『たけふ菊人形』開催期間中はさらにパワーアップ! 家族やお友達とぜひ遊びに行ってみてください。
第73回 2024たけふ菊人形
【会場】武生中央公園(福井県越前市高瀬2丁目)
【日程】2024/10/4(金)~2024/11/4(月・振休)※10/24(木)は休園
【時間】9:00~17:00
【料金】入場無料 ※「OSK日本歌劇団」たけふレビューショーの料金や大型遊具料金はこちら
【お問い合わせ】0778-21-0175(たけふ菊人形まつり実行委員会事務局)
【駐車場】約1200台の無料駐車場あり
【HP】あり
【SNS】Instagram
■「OSK日本歌劇団」たけふレビューショー
【会場】 越前市文化センター大ホール(武生中央公園内)
【日程】 2024/10/4(金)~2024/11/04(月・振休) ※10/15(火)、10/24(木)は休演
【料金】1回分2000円、16回分30000円)
※詳しくはこちらを参照
■光る君へ 越前 大河ドラマ館
【会場】武生中央公園屋内催事場「しきぶきぶんミュージアム」内
【日程】開催中~2024/12/30(月)※期間中原則無休
【時間】9:00~17:00(最終入場16:30)
【料金】大人600円、小人200円、未就学児無料
【お問い合わせ】0778-22-5377(光る君へ 越前 大河ドラマ館運営本部)
※詳しくはこちらを参照
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!