2024/10/28
「2024たけふ菊人形」が開催されている越前市の『武生中央公園』にて10月30日(水)、初開催のイベント「越前市秋の三大めん祭り」が開催されます。主催は武生麺類業生活衛生同業組合で、「越前おろしそば」、「中華そば」、そして「越前六麦麺」の“三大めん”が登場します。
中でも注目は、六条大麦と越前市産の「ふくこむぎ」をあわせ、そこに地元産の食用菊を練り込んだ菊人形オリジナルの「越前六麦麺」。あわせる素材の割合を試行錯誤し、六麦麺ののど越しの良さを活かしつつ、ほんのり黄色く色づいた、菊の香りが立つ麺に仕上げたそうです。食べ方としては、冷たい出汁に大根おろし、ネギ、かつお節というおろしそばに似た形式であっさりとした味わい。日中は気温が高くなる日もあるこの頃、おすすめの一杯です。
また、「越前おろしそば」は越前市を中心に無農薬・無化学肥料で栽培されたオーガニックそばを使用し、「中華そば」には越前市産のネギ、白山ポークのチャーシュー、越前市坂口地区で作られる越前市産メンマ「竹とり物語」を使用するなど、六麦麺をはじめ、どのメニューも地元の素材、具材を用いて構成された越前市の魅力が詰まった一杯に。
組合長の金子さんは「新幹線開通の今年、そばを中心とした地産地消の食で越前市を盛り上げてきました。菊を練り込んだ六麦麺は香りだけではなく、花のつぶつぶとした食感も楽しめます。ぜひこの機会に味わってほしいですね」と語ります。
各麺は1杯700円。「越前おろしそば」と「中華そば」が300食、「越前六麦麺」が100食提供予定。29日(火)までは、2杯選んで1300円となる前売り券も販売(売り切れ次第終了)。
深まる秋の気配を感じつつ、菊人形とともに美味しい一杯を楽しんでください。
前売り券販売店舗
・山楽(越前市横市町1-5-5)
・越前めん処 江戸屋(越前市高瀬2-6-15)
・百楽(越前市小松2-23-9)
・若竹食堂(越前市深草2-2-11)
・甲来(越前市国府2-21-17)
・栄庵(越前市沢町22)
越前市秋の三大めん祭り
【日程】2024/10/30(水)
【会場】武生中央公園内 屋内催事場近く(福井県越前市高瀬2)
【時間】9:00~15:00
【料金】入場無料/麺類1杯700円(大盛 +200円)
【問い合わせ】越前市農政課(0778-22-3009)
【HP】あり
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!