2020/03/01
SABAE CREATIVE COMMUNITY
1/22(水) オープン
人口7万人の小さな街、鯖江市。みなさんは“鯖江”と聞いて、どんなコトやモノを思い浮かべますか? 国内製造シェアNo.1のメガネ、 西山公園、アイデアマンの牧野市長、オープンデータの先進地、RENEWといった感じでしょうか?
1月22日に鯖江商工会議所1階にオープンした『SABAE CREATIVE COMMUNITY』(以下、SCC)。ここはメガネ、繊維、越前漆器など、鯖江のモノづくりを国内外に、さらに発信するための「地域のマーケティング拠点」です。
総合プロデューサーにライフスタイルショップ「IDÉE」の創始者であり、ユニークな講義を展開する大人の学びの場「自由大学」の創立者でもある起業家・プロデューサーの黒崎輝男氏を迎えたSCC。昭和時代に建てられた古い建物を、スケルトンリフォームしたおしゃれな空間は、堅いイメージがつきがちな商工会議所に新たな価値を創出。地元企業やクリエーターだけでなく、地域住民もライトに足を運べる空間になっています。
「鯖江のマーケティング強化のため、その第一歩としてまずはハードをリニューアル」という発想から誕生したSCC。緻密にゾーニングされた空間はレンタルすることができ、体感・販売、ギャラリー、商談、企画開発、試作制作、プレゼン、イベント(館内・ 館外)など、マーケティングに必要なすべての過程を一貫して行なうことができます。また、鯖江のモノづくりに精通するだけでなく、地元クリエーターとも親交のあるコンシェルジュが常駐。企業とクリエーターの橋渡しも請け負ってくれます。
地元福井で作られるさまざまな商品。みなさんはその商品についてどこまで知っていますか? 手に取り、知ることで実感する、福井メイドの商品とそれらを作る地元企業やクリエーターたちの素晴らしさ。『SABAE CREATIVE COMMUNITY』では人と人がつながることで生まれるこれからの「クリエイティブ」が想像、体感できます。企業、消費者関係なく、まずは一度この空間をのぞきに行ってみてはどうでしょうか。モノづくりの面白さを再確認するだけでなく、興味も湧いてくるはずです。
SABAE CREATIVE COMMUNITY
(サバエ クリエイティブ コミュニティ)
【住所】福井県鯖江市本町3-2-12 商工会議所ビル 1F
【電話】0778-51-2801
【時間】11:00~20:00
【休日】無休
【駐車場】あり
【HP】あり
【SNS】Instagram
※SCCの予約はこちらから
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!
2021/03/08
2021/03/08
2021/03/08