まるで映画の世界のよう! 『かつやまディノパーク』。

2020/08/15

実物大の恐竜(ロボット)が住む、
『かつやまディノパーク』

『福井県立恐竜博物館』のすぐ近くにある『かつやまディノパーク』では実物大の恐竜たち(ロボット)に出会えちゃう! 薄暗い森の中には44種類の恐竜たちが待ち構えています。所要時間は7つのゾーンで約20分。歩いていると、動いたり吠えたりする恐竜たちに遭遇し、まるで映画の世界に飛び込んだかのようです!


7つのゾーンにはそれぞれテーマがあり、さまざまな姿の恐竜たちを見ることができます。今回はおススメのゾーンをご紹介します!


エディターおススメゾーン👇

ゾーン① 弱肉強食

イグアノドンがユタラプトルに
襲われています!

1つ目のゾーンでいきなり見せつけられるリアルな弱肉強食の世界。獲物を狙うユタラプトルの群れがイグアノドンに襲い掛かっています。すべての恐竜の前に恐竜の名前や大きさが書かれたプレートが設置されているので、確認しながら進んでみよう!




ゾーン④ 襲撃の谷

パーク内にはフォトスポットが
いっぱいありますよ

4つ目のゾーンでは、映画「ジュラシック・ワールド」で有名なヴェロキラプトルに遭遇! 小型で俊敏な肉食恐竜です。映画のシーンと同じポーズで写真を撮ってみて!




ゾーン⑥ 陸の王者対決

全長13mのティラノサウルスを発見!

恐竜の帝王・ティラノサウルスと、3本の角を持つトリケラトプスによる命を懸けた対決。トリケラトプスの角に刺されたらさすがのティラノサウルスも無傷ではいられません。まさに運命の瞬間です!




こちらもおススメです👇

恐竜の次は巨大昆虫を探してみよう!

専用トラムで巨大昆虫の住む森へ!

迫力満点の恐竜世界の後には、「巨大昆虫冒険ツアー」(1人600円)に出かけるのもおススメ。専用トラムに乗り、巨大昆虫の住む森を巡ります。森の中には大きなカブトムシ、バッタ、ハチ、テントウムシなどが住んでいます。

大きなテントウムシ!トラム内で流れる
楽しいガイドもしっかり聞いてね!



恐竜グッズが充実! お土産も忘れないで

お友だちのお土産を買おう!

『かつやまディノパーク』にはお土産ショップ「がおがお商店」もあります。子どもたちが大好きなお菓子やキーホルダー、ぬいぐるみなどの恐竜グッズが充実! 大人の方も、お子さんとお揃いでグッズを選ぶとより思い出に残りそうです。

森の中で出会える実物大の恐竜たち。ロボットだなんて忘れてしまうほどのリアルさで迫力満点です!

かつやまディノパーク
【住所】福井県勝山市村岡町寺尾51-11
【電話】0779-88-8777(かつやま恐竜の森 公園管理事務所)
【時間】9:00~17:00(最終入場は16:30)
【休日】第2・4水曜 ※夏休み期間は無休
【料金】600円(2歳以下は無料)※30名以上の団体は1人500円。かつやまディノパークと巨大昆虫冒険ツアーがセットになったお得なセット券1人1000円も発売中!
【駐車場】1500台
【HP】あり
【SNS】Facebook Instagram Twitter


一覧へ戻る



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#おでかけ#奥越#観光

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する