タグを指定
2020/08/15
新型コロナウイルスの影響で公開延期となっていた「映画ドラえもん のび太の新恐竜」が8月7日(金)に、いよいよ公開されましたね!この映画の学術監修を務めたのが福井県勝山市にある『福井県立恐竜博物館』。博物館周辺の施設や恐竜関連本とあわせ、多くの人を魅了する“恐竜ワールド”の魅力を発掘します!
🦕目次🦕
1.「映画ドラえもん のび太の新恐竜」の見どころ
2.『福井県立恐竜博物館』はこんなところ
3. まるで映画の世界!『かつやまディノパーク』
4. JR福井駅周辺にはたくさんの恐竜がいます!
5. “恐竜博士”を目指せ! 恐竜の本も要チェック
1.「映画ドラえもん のび太の新恐竜」の見どころ
連載50周年、映画化40周年を迎えた「ドラえもん」。今年の映画ではのび太たちが恐竜の暮らす白亜紀を大冒険します!
2.『福井県立恐竜博物館』はこんなところ
開館20周年を迎えた『福井県立恐竜博物館』は見どころ満載!この夏は 20周年を記念したイベント&「映画ドラえもん のび太の新恐竜」とのコラボしたイベントも開催されますよ!
3. まるで映画の世界!『かつやまディノパーク』
『福井県立恐竜博物館』のすぐ近くにある『かつやまディノパーク』では、44種類の実物大の恐竜たちに出会えますよ!
4. JR福井駅周辺にはたくさんの恐竜がいます!
恐竜がいるのは『福井県立恐竜博物館』や『かつやまディノパーク』だけじゃない! 福井の玄関口に生息する恐竜たちをご紹介!
5. “恐竜博士”を目指せ! 恐竜の本も要チェック
恐竜にまつわる本を4冊ご紹介。福井で発見された恐竜や「映画ドラえもん のび太の新恐竜」で活躍する恐竜も登場しますよ!
【その他のおススメ記事】
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!