2025/07/17
7月25日は「かき氷の日」。夏の定番として親しまれてきたかき氷ですが、今、そのスタイルは驚くほど進化しています。そんなかき氷シーンに突如現れたのが、サウナの後に楽しむ新感覚のかき氷「サ氷(さごおり)」。みなさんは、もう体験しましたか? この「サ氷」を考案したのは、福井県内で親しまれている人気温浴施設「越のゆグループ」。

「サウナ終わりに食べたくなるかき氷」をコンセプトに、水分とミネラルをしっかり補えるように考えられた、まさにサウナーのためのかき氷です。「越のゆグループ」とコラボレーションするのは、かき氷界の巨匠・江良保正さん。江良さんは、東京・渋谷の行列店「茶房 オクノシブヤ」の店主であり、進化系かき氷ブームを牽引する存在です。

この春に始まった「サ氷」は、通年で楽しめる2種類に加え、季節ごとに変わる限定2種類の計4種類。7月1日には、待望の夏の新作が披露されました。(9月下旬まで)
今回の限定フレーバーは、とうもろこしの素朴な甘みとほんのり塩気がクセになる「甘じょっぱもろこし」と、自家製クラフトコーラと桃を組み合わせた爽やかな「クラフトピーチコーク」。どちらもサウナ後の火照った身体を内側からクールダウンさせてくれる一杯です。もちろん、定番の「ととのいいちごミルク」と「抹茶金時ミルク」もスタンバイ。どの「サ氷」も、甘さ・冷たさ・香りのバランスが絶妙で、いつもとは違う“ととのう”体験が楽しめます。
\ 夏の新作「サ氷」 /


\ 定番「サ氷」 /


そんな「サ氷」を楽しめるのは、『越のゆ 鯖江店』だけ。2つのサウナ室(高温サウナ&セルフロウリュ)、外気浴スペースや高濃度炭酸泉など充実の温浴設備に加え、今や“ご褒美”として話題の「サ氷」まで楽しめる、まさにサウナーの楽園!

「越のゆグループ」が提案するこの新しい“ととのいのかたち”は、サウナとスイーツの幸せな出会い。この夏は、「サ氷」で心も身体もひんやりととのう、そんな特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。7月19日(土)からは『越のゆ 鯖江店』の30周年イベントもスタートします! 8月末までの開催となり、期間中の週末には「冷やしロウリュ&極冷水風呂」「クールかき氷シャンプー」「倍増アヒル風呂&不感温度風呂」など、楽しいイベントがもりだくさん! 詳しくはホームページ、SNSをぜひ、チェックしてくださいね。
越のゆ 鯖江店
【住所】福井県鯖江市神中町2-2-26
【電話】0778-52-7191
【時間】7:00〜深夜1:00(最終受付24:30)
【入浴料】平日/大人730円、小人300円、幼児100円 土日祝/大人830円、小人350円、幼児100円
【HP】あり
【SNS】Instagram X
※「サ氷」は施設内の「お食事処」にて提供。10:30~23:40(23:30LO)
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!
2025/11/07

2025/11/04