タグを指定
2020/11/09
全国的にも有名な老舗豆腐店『谷口屋』でも、ついにキッチンカーが誕生。「油揚げはそのままでも美味しいが、やはり揚げたては格別。サクサクジューシーな味わいを、いろんな場所で多くの人に届けたい」と、実は3年以上も前からキッチンカーの導入を図っていたという。転機となったのが、今夏開催されたキッチンカーのビアガーデンイベント。参加を打診され、思い切って出店を決意。急ピッチでキッチンカーを完成させ、素材や製法はもちろん、用具も特注品を揃えるなどして“レストランと同じ揚げたて味わい”にこだわった。さらに、豆腐や油揚げの新たな楽しみ方を知って欲しいと創作メニューにも力を注ぐ。「どこへでも駆け付けたい!」と意欲も十分。これからも柔軟な発想力と軽快なフットワークで、福井が誇る油揚げの魅力をより広く届けてくれそうだ。
キッチンカーでは、揚げたての油揚げがメインのお弁当をはじめ、濃厚な絹豆腐を揚げた「とうふカツ」をアレンジしたとうふカツ丼やカツドッグ、油揚げ入りのおにぎりなど、レストランでは味わえない創作メニューも充実。お客さんからも好評で、「こんなに美味しい豆腐や油揚げの食べ方があったんですね!」とたびたび驚かれるそう。
キッチンカー谷口屋1号
【電話】0776-67-2202
【HP】あり
【SNS】Instagram
※出店スケジュールはインスタグラムで確認を
「若狭おばま鯖おでん」を代表に、小浜発のご当地グルメを展開しているレストラン『Kitchen Boo』。若狭エリアを中心に走る「チキチキBoo号」では、店舗でも人気が高い、かつて御食国小浜が天皇に献上していたという小浜産「御調塩(ごちょうえん)」の塩麴を使った、絶品唐揚げが味わえる。地域のスーパーでの出店が多く、家族連れにも大好評。
GKitchen Boo キッチンブー
【電話】0770-53-2636
【HP】あり
【SNS】Facebook Instagram
「歩きながら食べられるソースカツ丼」として不動の地位を確立したご当地グルメ「サバエドッグ」。普段は発祥の地、鯖江市にある『ミート&デリカささき』でしか味わえないこのグルメが、キッチンカーとともに県内外のイベント会場などに登場。ソースの本場、大阪に出店した際にもリピートする人が現れるなど関西人の胃袋をわしづかみに。
ミート&デリカささき
【住所】福井県鯖江市本町3-1-5
【電話】0778-52-4129
【時間】10:00~19:00
【休日】日曜
【駐車場】あり
【HP】あり
昭和の頃から鯖江市で愛され続けている、あの「三六サラダ焼」のキッチンカーが、今年の6月にオープン。現在、越前市『武生楽市』の駐車場内に常駐して出店中。「福井中、日本中の人に美味しい三六サラダ焼を食べてもらいたい」と、焼きたてホヤホヤにこだわる。老若男女問わず人気の「三六サラダ焼」がさらに気軽に楽しめるのがうれしい。
三六サラダ焼・キッチンカー越前号
【電話】080-5854-9028
【時間】10:00~18:30
【休日】月曜、不定休
月刊ウララ11月号(582円+税)は『本日、キッチンカー日和』より、食欲の秋にぴったりのメニューをご紹介。また今、気になる場所・ヒト・コトをご紹介する『What’s Hot』もお見逃しなく。書店、コンビニ、通信販売で好評発売中です。ぜひご覧ください。
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!