タグを指定
2021/05/25
町並みに溶け込むようにたたずむ店構え。変わらない味とコスパなお値段で庶民の味方であり続けてきた、愛すべきふくいの町中華をご紹介。写真からもその圧倒的な熱量が伝わってきそうなビジュアルの一皿を、お店の歴史や店主の想いとともに取材しました。家族経営のお店も多く、世代を超えて歴史や思い出を紡いできた舞台裏が垣間見える内容は必見です。
世の中のいろいろな場面で目にするようになった「SDGs」。「Sustainable Development Goals = 持続可能な開発目標」を意味する言葉として、多くの国際目標が掲げられ、世界各国でさまざまな取り組みが進められています。実は、福井県でも独自の動きが加速していて、私たちにとっても身近なテーマであることをご存じですか? さまざまな業種の県内企業で展開している、「SDGs」のプロジェクトを特集しました。
6月に『メトロ劇場』(福井市)で上映予定のストップモーションアニメーション映画『JUNK HEAD』を手掛けた堀貴秀監督へのインタビュー記事を掲載。本職は内装業、独学で映画を学び、この作品を作り上げた堀監督からの貴重なメッセージは、海外の映画祭で高い評価を獲得している作品とともに見逃せないアナザーストーリーとなっています。
読み応えのある福井の“今”をお届けする、月刊ウララ6月号。
コンビニ・書店で好評発売中です。
ところで、月刊ウララの定期購読についてご存じですか?
福井を“深く知り、楽しむ”ことができる雑誌「月刊ウララ」を、お得に、そして手軽に手に取れるサービスです。
少しの外出でさえも、何かと窮屈な気持ちになることが多いこの頃だからこそ、1冊1冊をご自宅でゆっくりと読んで頂きたいと思います。
定期購読では、 1年間(12冊分)で、配送料込の7000円(税込)なので、1冊ずつ購入されるよりもお得に楽しむことができます。
そして、発刊日(毎月25日)よりも少し早くご自宅へお届けします。
ぜひ、この機会にご検討下さい。
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!