福井をチアの街に! 元JETS・Mayaさんが抱く夢は? 2/1にイベント開催も!

2020/01/24

ゼロからのスタートは戸惑いも。

Mayaさんとメンバー

メンバー探し、曲作り、振り付け、衣装決め、さらには運営に関わる事務作業まで、Mayaさんにとって全てが初めての経験。ゼロから作り上げる難しさを痛感しながら、“チームを盛り上げたい”という一心で準備を進めてきました。

「金沢らしい着物の要素を衣装に取り入れたり、季節に合わせて雰囲気を変えたりみなさんに楽しんでもらえる工夫をしています。“サムライズファミリー”が勝利という同じ目標に向かって突き進めるよう、笑顔は絶やしません!

「金沢武士団(カナザワサムライズ)」のチアダンスチーム
ハロウィンやクリスマスなどイベントに合わせて♪
「金沢武士団(カナザワサムライズ)」のチアダンスチーム
手づくりグッズも!

2019年7月にはキッズを対象にしたチアダンスアカデミーも開校。現在、生徒は3歳から小学生までの17人。子どもたちにはJETS時代に学んだことを教えているそうで……。

Mayaさん

「JETS時代は、ダンスの技術や練習に対する姿勢はもちろん、勉強もできないとメンバーに選ばれません。まさに文武両道。身だしなみやマナーもきちんとする、それが顧問の五十嵐先生の教えでした。子どもたちにもその大切さを伝えています。」


福井をチアダンスで盛り上げたい!

Mayaさん

現在、福井と金沢を行き来しながら多忙な毎日を過ごすMayaさん。これからの目標をお聞きしました。

チアダンスを通して、生で見るスポーツ観戦の楽しさを伝えたいです。熱い戦いを繰り広げる選手の迫力や、観客席の一体感はすごいですよ! 福井ではまだ“チア×スポーツ”というものがないので、これからその文化を広めていきたいです」

「金沢武士団(カナザワサムライズ)」のチアダンスチーム

今月1/31(金)・2/1(土)には、金沢武士団の試合が福井で行なわれます。Mayaさんにとって“プロのチアリーダー”として福井でのパフォーマンスは初めて。2/1(土)には現役JETSメンバー、OGチームGrace JETS、総勢約100名も出演!

今回の試合が、Mayaさんの目標である“福井にチアダンス文化を広める”その一歩になるはずです。ぜひ笑顔いっぱいのMayaさんにパワーをもらってください♪(日々ウララ編集部・川端)


Mayaさん&JETSのパフォーマンスを間近で!
福井開催の試合情報はこちら!

【金沢武士団 VS トライフープ岡山】

B3.リーグ2019-20シーズン
【金沢武士団 VS トライフープ岡山】
日程:1/31(金) 19:00~、2/1(土) 14:00~
場所:越前市AW-Iスポーツアリーナ
観戦チケットの購入方法はこちらから
※JETS、Grace JETSの出演は2/1(土)

「金沢武士団」HPはこちら
「金沢武士団チアリーダー」Instagramはこちら


日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#インタビュー#イベント#エンタメ

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する