2020/08/25

――CDのアートワークはSakuraさんのお姉さんが手がけたそうですね。お姉さんにアートワークを依頼した理由、制作にまつわる秘話などあれば教えてください。
CDのデザインだけでなくTシャツなどデザイン関係はこれまでも全て姉がやってくれています。姉は私が小さい頃からそばにいて、自分のことをとてもよく知ってくれていると思います。それがこれまでのどのデザインにも自然にでているように感じています。何より私は姉が描いてくれる絵がとても好きなのでこれからも描いてほしいと思っています。
今回も「ETERNAL RIDDLE」は「永遠のなぞなぞ」というテーマの元、私の意見を伝えながら制作してもらいましたが本当に曲にあった絵を描いてもらえて、ジャケットを含めて全体にストーリーが浮かぶような素敵なデザインになったと思います。
――2019年はFM福井主催のフェス「ビートフェニックス」への出演やアメリカツアー。年末には福井の音楽シーンの大御所、BEEさんらと「F Rock Show 2019」で同じステージに立ちましたが、楽しかったですか?
FM福井さん主催の「BEAT PHOENIX」では素敵なステージに立つことが出来て本当に嬉しかったです。地元の素晴らしいイベントに参加できたことはとても貴重な経験になりました。
アメリカツアーは楽しいことやうれしいことばかり思い出します。Chicago、Boston×2、NewYorkの4公演はどれも最高でした。ライブ後にわざわざ良かったよと声をかけてもらえたり、CDを買ってくださる人がいたりと自分の音楽がこうして届いているんだと実感することが出来ました。ツアーに協力してくれた方々には本当に感謝でいっぱいです。
「F Rock Show 2019」ではレジェンドの皆さんを前にして緊張していましたが、ステージに立ってみると皆さんが温かく迎えてくれていることを感じて本当に楽しく歌わせてもらうことが出来ました。初めて見ていただく方がほとんどでしたがCDを手に取っていただいたり、バンドの皆さんにもたくさんお話していただきとても楽しい時間でした!

――アーティストにとってライブは、自分の楽曲を披露する場であり、オーディエンスとの触れ合い、またオーディエンスの言葉に耳を傾けるうえで、とても大切な存在だと思います。現在、ライブが自由にできない状況下にありますが、今、あらためて思うこと、コロナが落ちついたときにやりたいことがあれば教えてください。
ライブが出来なくなる、誰かと集まって楽しい時間を過ごすことが出来なくなる、なんていうことが起きるなんて想像もしていませんでした。こうなってみて今まで出来ていたことが本当に貴重で大切なことだったんだと改めて気付かされました。先のことは想像もできない状況ですが、皆さんと思いっきりライブができるまで、今できることを楽しく一生懸命に感謝を忘れずやっていきたいです。

――現在、20歳のSakuraさんですが、20歳になったことで掲げた目標や夢はありますか?
実は、20歳だからこうしようといった意識はあまりありません。ですがシンガーソングライターとして良い曲を作って歌いたいという目標は音楽を始めた16歳の頃から20歳になった今も変わっていません。そしてこの目標は、もっともっと年を重ねてもずっと大切にしていきたいと思っています。
  

2020.07.15 RELEASE
3rd CD
『ETERNAL RIDDLE』
1000円+税
10代最後のレコーディング作品となる3rd CD。18~19歳に書いた曲から珠玉の5曲を収録。
Sakura
2000年4月24日生まれ。福井県出身。
2017年2月(当時16歳)、英詩で作詞作曲した最初の曲をYoutubeにアップしたところ反響があり、同年5月にインディーズレーベルROADSIDE RECORDSより5曲入りCDをリリース。2018年11月に7曲入り2nd CD『WHEREABOUTS』をリリース。2019年2月にはアメリカのポップパンクバンドのJAPAN TOURに参加し1週間で東京、大阪x2、広島の4か所をサポート。そして2019年秋にはアメリカツアーでシカゴ、ボストンx2、ニューヨークの4か所でのライブを敢行。2020年7月、3rd CD『ETERNAL RIDDLE』をリリース。聴く人の心に響く繊細なメロディーラインのソングライティング力、ステージでの表現力、そして人を惹きつける天性の声に定評がある。
◉各CDはLITTLE HAND(福井市二の宮3-25-15 2F)にて販売中
Sakura OFFICIAL WEB SITE Twitter Instagram
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!