月刊ウララ4月号『What’s Hot?』より。今、気になる場所・ヒトの一部をお見せします!

2022/04/13

格式ある老舗ゴルフ場がDX化を推進。
ターゲティングツールとしてのアプリ。


芦原ゴルフクラブアプリ

突然キャンセルが入ってラウンド時間が空いたときもすぐ知らせてくれるほか、クラブが行なっている大会やイベントの情報、さらには周囲のスポットやグルメ情報なども掲載している。

DX。デジタルトランスフォーメーションの略である。簡単に言えば“デジタル技術”を使って課題解決をする、生活を便利にする、ということである。私たちはメールやSNSなどでコミュニケーションを取り、ECサイトで世界中に商品を販売しているように、既にDXは生活の中に浸透していると言っていい。DXはどの分野にも起こりうることで、考え方ひとつでビジネスを加速させる。

最初に登録する際に自分のプレースタイルを登録することで必要な情報だけが入ってくるようになる。来年10月に芦原ゴルフクラブで開催される全日本女子オープン関連グッズや情報も今後知らせていく予定だ

ゴルフ場×DX。リアルが最も求められそうな分野だが、これも考え方一つで利便性を追求できる。格式あるゴルフ場『芦原ゴルフクラブ』はDX化の一環としてスマホアプリを開発した。そもそもゴルフの楽しみ方は人それぞれ。レクリエーション的に楽しむ人もいれば、競技として本格的に取り組む人もいる。となれば、ゴルフ場からの情報発信が画一では不親切になる。その課題をアプリは解決した。プレースタイル、ライフスタイルを登録すれば、ピンポイントで欲しい情報を届けられる、ということだ。だから同じアプリでも人によって中身が変わる。




人間の使う24時間は格段に濃密になった。だからこそDXは時間を有効に使うツールとして必要になってくる。老舗ゴルフ場が手掛けたことの意味、時代はいつだって進み続けていることを示している。

芦原ゴルフクラブアプリ
【アプリ】 Android版 AppStore版

一覧に戻る



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!



月刊ウララ4月号(582円+税)の巻頭は『食堂めし、洋食ごはん』。書店、コンビニ、通信販売で好評発売中です。ぜひご覧ください。

日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#エンタメ#人物#月刊ウララ

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する